上本町SDGs大学 くらしの中で伝える!おとなが知っておきたい性教育
子育て
心とからだの健康
社会・暮らし
家庭や園・学校関係者が知っておきたい、子どもの成長に合った【体や性】の話の伝え方や【SNSの使い方】。性教育教材の「ブレイクすごろく」を体験しながら、お風呂・着替え・生理・SNSの使い方など、場面やテーマごとに考え、子どもへの分かりやすい伝え方を学びます。
鶴田七瀬さん(一般社団法人Sowledge 代表)
1995年生まれ。フィンランドをはじめ、性教育を積極的に行う国の教育・医療などの施設を30ヶ所以上訪問。帰国後、「性教育の最初の一歩を届ける」ことを目指し、ソウレッジを設立。2021年、Forbes-日本発「世界を変える30歳未満」30人-受賞。
2022年6月25日 ~ 2022年6月25日 14時0分 ~ 16時0分
同日にクレオ大阪中央では、10:30~16:00まで、『わいわいサタデー』を開催しています!
ぜひ、合わせてお楽しみください。
テーマに関心のある方
20名
無料
クレオ大阪中央
06-6770-7200
大阪市天王寺区上汐5-6-25
【主催】大阪市立男女共同参画センター中央館(指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体 代表者:大阪市男女いきいき財団) 【共催】公益財団法人太平洋人材交流センター(PREX)
~ 2022年6月25日(Sat)
06-6770-7200
06-6770-7705
下にある各種ボタンをクリックしてください。申し込み手順が表示されます。
インターネットで申し込みを希望される方は「ネット申込」ボタンをクリックしてください。
なし。
なし。