【こころとからだの健康支援事業】簡単!気軽 ♪ にできる!からだにやさしい椅子ヨガ
子育て
心とからだの健康
女性の活躍推進
運動が苦手な方や、高齢の方でも無理なくできる椅子ヨガ。椅子に座ってできるヨガのポーズで、柔軟性を高め、リラックス効果も期待できます。「運動不足で身体が硬くなった」「膝や股関節に不安がある」「簡単なヨガをしてリフレッシュしたい」といった方におススメです!
受講料:5,000円
講師:NPO法人いきいきのびのび健康づくり協会理事 橘 千鶴さん
薬の専門学校を卒業後、病気になる前の予防が大切だと気づき、21歳の時に健康づくりのための運動指導をスタート。2005年から現職の理事として、養成やセミナーなどの企画・運営を行う。運動指導歴30年の経験を活かして、健康指導や指導者育成を行うほか、産業カウンセラーとして企業でのメンタルヘルスセミナーを開催するなど、健康づくりのための活動を幅広く展開中。
2022年6月3日 ~ 2022年7月1日 13時0分 ~ 14時0分
13時00分~14時00分 金曜日 全4回
休講日:6月24日
※動きやすい服装でご参加ください。持ち物:フェイスタオル(ヨガで使用します)
女性
20名
5,000円
ファックスで申込の場合は<からだにやさしい椅子ヨガ>希望と明記ください。
※受講の可否は、締切後申込者全員に通知します。締切日を数日過ぎても届かない場合はお問い合わせください。
※締切日を過ぎても定員に満たない場合は、申し込みを受け付けていますのでお問い合わせください。
※応募者が一定数に達しない場合は、開講を中止する場合があります。
【開催にあたって】
新型コロナウイルス感染予防のため、参加者の方へ手洗いの推奨やマスクの着用、当日の検温、アルコール消毒薬の設置、会場の換気、プログラムの内容変更などの対策と配慮を行い開催いたします。また状況により延期、中止させていただく場合もございますので、ホームページ等でご確認くださいますようご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※宣伝や勧誘、販売を目的とした参加は固くお断りします。報告があった場合は今後の参加をお断りすることがあります。
クレオ大阪中央
06-6770-7200
大阪市天王寺区上汐5-6-25
主催:大阪市立男女共同参画センター中央館 指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表者:大阪市男女いきいき財団)
~ 2022年5月24日(Tue)
06-6770-7200
06-6770-7705
各館へ直接電話でお問い合わせください。
あり。
あり。
一時保育(1歳~就学前)を希望の方は、子どもの名前(ひらがなで)と生年月(○年○月生まれ)をお書きください。
保育料は1人1回あたり1歳~2歳 800円/回 3歳~就学前500円/回。講座・イベント日に納入していただきます。
※保育料に天王寺区子育てスタート応援券(500円分)が使用できます。
なし。